市村アイデア記念賞4
スコールでも安心!ぬれま洗たくハンガー
受賞者 | 加藤 咲良 |
学校・クラブ | 海外 ジャカルタ日本人学校 中学2年 |

【このアイデアを思いついたヒント】 |
||||||||||||||||
インドネシアには雨季があり、突然大雨が降ります。洗たく物を外に干して外出し、雨が降ると大変です。洗たく物がびしょぬれです。 そんな時に外に干したままでも安心して外出できるものがあるといいなと思ってこのハンガーを作りました。 |
||||||||||||||||
【上の図の説明】 |
||||||||||||||||
|
||||||||||||||||
【審査委員評】 |
||||||||||||||||
突然の雨で洗濯物がぬれてしまうことは、インドネシアのみならず、日本でも大問題です。本当にがっかりします。濡れないためには洗濯物を覆えばよいのですが、日が出ている間は太陽にさらして乾燥させたいものです。そんな欲張りな願いをかなえる洗濯ハンガーの登場ですね。雨を直接利用して雨カバーの固定を外す、その発想がすばらしい。水分を吸うと分解し脆くなるトイレットペーパーを雨カバーの保持材に使用するというのはとても良いアイデアだと思います。材料の選定でトイレットペーパーに行き着くまでの経緯がとても気になりました。 |