市村アイデア賞

文部科学大臣賞

オルゴール式 忘れ物防止本立

受賞者 加藤 愛実
学校・クラブ 愛知県 豊田市立山之手小学校 4年

図

【このアイデアを思いついたヒント】

わたしは、整頓がにが手です。次の日の準備をする時、教科書をさがし回らなければなりません。そのため、忘れ物をする事が時々あります。そこで、忘れ物をしないように、この本立を作りました。

【上の図の説明】

曜日ハンドルを回すと、その日の時間割りの教科だけ、教科ピンが出てきます。すると教科板が上にあがります。教科板があがれば、その教科の教科書とノートが上にせり出して来ます。上にあがった教科書とノートをかばんに入れば出発OKです。
回転棒は、回転棒留めで押えます。学年末になったら回転棒を取りはずし、回転棒に、次の年の時間割ピンを立てて、回転棒留めで組み立てれば、次の学年の時間割が完了です。

【審査委員評】

整理整頓と忘れ物防止のためによく考え作られていると思います。一石二鳥と思いましたが教科ごとに仕切られているためノートの取り違いも起きづらく、一石三鳥ですね。最大の特徴の曜日ごとに教科書が上に上がるため、間違えて持っていくことや忘れることが無い点が良いですね。本棚いっぱいに教科書、ノートを載せても回転止めの効果で下がってしまうことが無いよう工夫している点も非常に良いです。来年5年生になっても時間割ピンの位置を変えることで使えるように考えていることは素晴らしいです。学生の間大事に使用してください。