市村アイデア賞

市村アイデア優秀賞

ピタッとブタ

受賞者 山下 陽色
学校・クラブ 岡山県 倉敷市立東陽中学校 3年

図

【このアイデアを思いついたヒント】

母がコンビニのコーヒーを買っていて、フタが完全に閉まっていない状態で飲み、こぼしてしまうのをよく見ていたため。

【上の図の説明】

どうやって色をつけるのか考えた。まず初めに思いついたのはカラーセロハンを両方にまきつけて固定させる方法。これだと両面テープを使うことになり色がうまく変わらなかった。次に直接色をつける方法。かさばらないのでうまくふたをつけることができた。
他にもぬる面積をどこまでにするか、何色にするかを試行錯誤して最善の組み合わせを考えた。

【審査委員評】

市村アイデア優秀賞、受賞おめでとうございます。近年、コンビニエンスストアのコーヒー等透明なPETカップを持ち歩きながらの利用が増えていますね。アイデアを思いついた理由にも記されていますが、カップが透明であるがゆえに蓋の閉まり具合が分かりにくく、私もこぼしてしまった事があります。このアイデアの素晴らしいところは、色の組み合わせにもありますね。黄色と青で緑になる、という工夫がされています。色々試された結果かと思います。これは、山下さんが日々見過ごしてしまう不便さに対して、アイデアの創出を考えている事の証左だと思います。この受賞が、これからも沢山のアイデアを生み出すきっかけになれば、と思います。