第1回
| 第1回 市村産業賞の受賞者は次のとおりです。 |
【本賞】 |
|
|||||||||||
【奨励賞】 |
| 受賞対象開発テーマ | 受 賞 者 | |
|---|---|---|
| 波力発電ブイの開発 | 技術開発者 | |
| 防衛庁 | 益田 善雄 | |
| 日魯工業(株) | 松下 福松 | |
| (株)緑星社 | 泉 秀明 | |
| 受賞対象開発テーマ | 受 賞 者 | |
|---|---|---|
| 酵素を使用する甜菜糖製造新技術の開発 | 技術開発者 | |
| 通産省工業技術院 | 鈴木 英雄 | |
| 小沢 良子 | ||
| 吉田 晴己 | ||
| 田辺 脩 | ||
| 上林 明 | ||
【アイデア賞】 |
| 受賞対象開発テーマ | 受 賞 者 | |
|---|---|---|
| 皿型ビス用スプリングワッシャーと段付皿ビスの組合せ | 技術開発者 | |
| 古賀商事(株) |
古賀常次郎 | |
| 受賞対象開発テーマ | 受 賞 者 | |
|---|---|---|
| メリヤス生地の捺染技術の開発 | 技術開発者 | |
| 福島県繊維工業試験所 |
吉田 修 | |
| 橘内 英勝 | ||
| 佐藤 盛 | ||
| 斎藤 芳夫 | ||
| 山田 弘明 | ||
| 受賞対象開発テーマ | 受 賞 者 | |
|---|---|---|
| 小型電球自動継線ユニットの開発 | 技術開発者 | |
| 日本輸出電球協同組合 |
増淵 正三 | |
| 大野 義尚 | ||
| 横山 幸夫 | ||
| 杉浦 栄一 | ||
| 新栄熱計装(株) | 杉本 嘉正 | |
| 渡辺 正 | ||














