第38回
| 第38回 市村産業賞の受賞者は次のとおりです。 |
【本賞】 |
| 受賞対象開発テーマ | 受 賞 者 | |
|---|---|---|
| 電動式パワーステアリングの開発と普及・市場拡大 | 技術開発者 | |
| 株式会社本田技術研究所 | 清水 康夫 | |
【功績賞】 |
| 受賞対象開発テーマ | 受 賞 者 | |
|---|---|---|
| 直動式4軸平行加圧高精度デジタルサーボプレスの開発 | 技術開発者 | |
| 株式会社放電精密加工研究所 | 村田 力 | |
| 金子 広光 | ||
| 稲田 篤盛 | ||
| 受賞対象開発テーマ | 受 賞 者 | |
|---|---|---|
| 指静脈認証技術の先駆的研究開発と実用化 | 技術開発者 | |
| 株式会社日立製作所 | 宮武 孝文 | |
| 京都大学 | 梅村 晋一郎 | |
| 受賞対象開発テーマ | 受 賞 者 | |
|---|---|---|
| 超小型・大容量HDD用記録再生一体型磁気ヘッドの開発と実用化 | 技術開発者 | |
| 株式会社東芝 | 與田 博明 | |
| 坂田 浩実 | ||
| 東芝ビジネス&ライフサービス株式会社 | 堀 昭男 | |
【貢献賞】 |
| 受賞対象開発テーマ | 受 賞 者 | |
|---|---|---|
| 尿素選択還元触媒搭載新長期排出ガス規制適合大型トラックの開発 | 技術開発者 | |
| 日産ディーゼル工業株式会社 | 三浦 昭憲 | |
| 堀江 恒之 | ||
| 赤川 久 | ||
| 受賞対象開発テーマ | 受 賞 者 | |
|---|---|---|
| 最先端半導体テクノロジーを使用したサーバ用プロセッサの開発 | 技術開発者 | |
| 富士通株式会社 | 井上 愛一郎 | |
| 淺川 岳夫 | ||
| 木本 雅義 | ||
| 受賞対象開発テーマ | 受 賞 者 | |
|---|---|---|
| 液晶ディスプレイ用液晶性高分子光学フィルムの開発 | 技術開発者 | |
| 新日本石油株式会社 | 真崎 仁詩 | |
| 豊岡 武裕 | ||
| 伊藤 宏之 | ||
| 受賞対象開発テーマ | 受 賞 者 | |
|---|---|---|
| 民間航空機搭載用Ku帯衛星通信アンテナサブシステム | 技術開発者 | |
| 三菱電機株式会社 | 牧野 滋 | |
| 土谷 牧夫 | ||
| 三菱電機特機システム株式会社 | 飯田 明夫 | |














