第41回
| 第41回 市村産業賞の受賞者は次のとおりです。 |
【功績賞】 |
| 受賞対象開発テーマ | 受 賞 者 | |
|---|---|---|
| プリント基板穴あけレーザ加工機の高速化技術 | 技術開発者 | |
| 三菱電機(株) | 高橋 悌史 | |
| 小林 信高 | ||
| 鉾館 俊之 | ||
| 受賞対象開発テーマ | 受 賞 者 | |
|---|---|---|
| アラウンドビューモニターの開発 | 技術開発者 | |
| 日産自動車(株) | 金岡 晃廣 | |
| 高野 照久 | ||
| 菅原 大輔 | ||
| 受賞対象開発テーマ | 受 賞 者 | |
|---|---|---|
| Stop&Start システムにおける常時噛合いギヤ式始動機構 | 技術開発者 | |
| トヨタ自動車(株) | 浅田 俊昭 | |
| 杉村 一昭 | ||
| 酒井 和人 | ||
【貢献賞】 |
| 受賞対象開発テーマ | 受 賞 者 | |
|---|---|---|
| 間欠送り兼用型フォーム印刷機の開発 | 技術開発者 | |
| (株)ミヤコシ | 仲 正裕 | |
| 受賞対象開発テーマ | 受 賞 者 | |
|---|---|---|
| 耐食性を飛躍的に向上させた環境適合燃料タンク用鋼板の開発 | 技術開発者 | |
| 新日本製鐵(株) | 黒崎 将夫 | |
| 後藤 靖人 | ||
| 水口 俊則 | ||
| 受賞対象開発テーマ | 受 賞 者 | |
|---|---|---|
| 低価格・低環境負荷を実現した高速めっきシステムの開発と実用化 | 技術開発者 | |
| スズキ(株) | 村松 仁 | |
| 河合 眞 | ||
| 石塚 哲 | ||
| 受賞対象開発テーマ | 受 賞 者 | |
|---|---|---|
| 疲労寿命延伸を可能とした新機能鋼材の開発及び実用化 | 技術開発者 | |
| 住友金属工業(株) | 有持 和茂 | |
| 稲見 彰則 | ||
| 誉田 登 | ||
| 受賞対象開発テーマ | 受 賞 者 | |
|---|---|---|
| 冷え抑制・抗疲労の医学的効果を有するエアコン新気流の実用化 | 技術開発者 | |
| シャープ(株) | 大塚 雅生 | |
| 白市 幸茂 | ||
| 竹田 康堅 | ||














