第26回
| 第26回 市村学術賞の受賞者は次のとおりです。 |
【功績賞】 |
| 受賞対象開発テーマ | 受 賞 者 | |
|---|---|---|
| 絶縁物基板上への単結晶半導体薄膜形成に関する研究 | 技術研究者 | |
| 東京工業大学 精密工学研究所 | 石原 宏 | |
| 受賞対象開発テーマ | 受 賞 者 | |
|---|---|---|
| ユニプレーナ型MMIC技術の研究開発 | 技術研究者 | |
| 日本電信電話(株) 無線システム研究所 | 相川 正義 | |
| 村口 正弘 | ||
| 徳満 恒雄 | ||
【貢献賞】 |
| 受賞対象開発テーマ | 受 賞 者 | |
|---|---|---|
| 高温超伝導人工格子の研究 | 技術研究者 | |
| 大阪大学 産業科学研究所 | 川合 知二 | |
| 受賞対象開発テーマ | 受 賞 者 | |
|---|---|---|
| 画像処理技術とその循環器系画像診断支援に関する実証的研究 | 技術研究者 | |
| 名古屋大学 情報処理教育センター | 岡田 稔 | |
| 受賞対象開発テーマ | 受 賞 者 | |
|---|---|---|
| 高寿命ビームストリッパーフォイルの開発 | 技術研究者 | |
| 東京大学 原子核研究所 | 菅井 勲 | |
| 受賞対象開発テーマ | 受 賞 者 | |
|---|---|---|
| HDTV方式変換の研究・開発 |
技術研究者 | |
| NHK放送技術研究所 次世代テレビ方式研究部 | 野尻 裕司 | |
| 平林 洋志 | ||
| 曽根原 源 | ||
| 受賞対象開発テーマ | 受 賞 者 | |
|---|---|---|
| 超高信頼性無線通信技術スペクトラム拡散通信モデムの開発 |
技術研究者 | |
| 東北大学 電気通信研究所 | 坪内 和夫 | |














