第34回
| 第34回 市村学術賞の受賞者は次のとおりです。 |
【功績賞】 |
| 受賞対象開発テーマ | 受 賞 者 | |
|---|---|---|
| 立体原子顕微鏡の開発 | 技術研究者 | |
| 奈良先端科学技術大学院大学 物質創成科学研究科 | 大門 寛 | |
【貢献賞】 |
| 受賞対象開発テーマ | 受 賞 者 | |
|---|---|---|
| 新たな静電容量電気標準確立のための周波数可変直角相ブリッジの開発 | 技術研究者 | |
| 独立行政法人産業技術総合研究所 計測標準研究部門 | 中村 安宏 | |
| 受賞対象開発テーマ | 受 賞 者 | |
|---|---|---|
| 3次元形態変換関数による人体適合製品設計技術の研究 | 技術研究者 | |
| 独立行政法人産業技術総合研究所 デジタルヒューマン研究ラボ | 持丸 正明 | |
| 受賞対象開発テーマ | 受 賞 者 | |
|---|---|---|
| キラル相間移動触媒を用いるアミノ酸の実用的合成プロセスの確立 | 技術研究者 | |
| 京都大学大学院 理学研究科化学専攻 |
丸岡 啓二 | |
| 受賞対象開発テーマ | 受 賞 者 | |
|---|---|---|
| コロイドプロセスによる高機能セラミックスの作製 | 技術研究者 | |
| 独立行政法人物質・材料研究機構 材料研究所 材料基盤研究所センターインテリジェント材料 研究グループ |
目 義雄 | |














