助成テーマ完了認定企業紹介 081
第112回 令和5年度 第2次
| 
 | 
| 開発技術の概要 | |
| 高潮や高波など異常気象による沿岸災害を減らすために、24時間365日メンテナンスフリーで海洋環境をリアルタイムにモニタリングできる観測プラットフォーム「みちびき気象海象ブイ」を製品化しました。本製品は小型軽量なブイを海面に浮かべるだけで「みちびき準天頂衛星」の高精度測位サービスを活用し、既存の超音波センサーを使わずに海面の3次元変動から波浪・流れ・潮位を計測するものである。小型軽量かつセンサーレスの観測プラットフォームのため、従来の1/100以下の予算でどこにでも簡単に設置できる海洋観測プラットフォームを実現しました。 本開発における新技術は以下である。 a. オンデマンド気象海象計測 b. センサーレスによるメンテナンスフリー c. 何処にでも設置できる簡易係留システム 
 | 
| これからの計画 | 
| 開発した「みちびき気象海象ブイ」を基幹システムとして海洋における以下の分野にて事業を進めています。 a. 安心安全な海洋ビジネス(水産・海運などのブルーエコノミーの振興) b. 異常気象による被害の減災(地球温暖化対策) c. 海洋安全保障 | 
| 企業からのお願い | 
| 海洋の研究やビジネスの原点は「海洋のリアルタイムモニタリング」です。洋上風力発電事業やフェリーの安全運航、不審船の監視など、海洋に関わることでしたら、お気軽にご相談ください。 | 
| 
 | 



 
            










 
          

