申請要件について |
|
一つの研究機関(大学、研究所など)から複数件応募することはできますか。 | |
一つの研究機関からの応募件数には制限はありません。 | |
対象研究に、既に顕著な賞を受賞しているものは対象外とありますが、顕著な賞とは何を指すのでしょうか。(市村地球環境学術賞) | |
メールや電話で個別にお問い合わせください。その際、受賞された賞名をお知らせください。 | |
過去に同じテーマで応募したことがあるのですが、応募回数に制限はありますか。 | |
応募回数に制限は設けておりません。なお、複数回応募の場合は、過去の応募内容も参考にしてその後の研究や普及状況などの進展を踏まえて審査させていただきます。 | |
申請者全員が45歳以下ですが、「本賞・功績賞」と「貢献賞」の両方に申請できますか。(市村学術賞) | |
「本賞・功績賞」と「貢献賞」のどちらか1つを選択してください。 |
申請書の作成・提出について |
|
申請書のページ数に制約はありますか。 | |
申請書作成要領にページ数の目安を記載していますのでご参照ください。書き切れない場合は別紙として添付してください。 | |
通常連絡者は申請者(受賞候補者)と同じでも良いですか。 | |
同じでも結構です。ただし、できるだけ常時連絡が取れる方でお願いいたします。 | |
知的財産権や技術研究成果の公表に記載した特許、論文はすべて添付する必要がありますか。 | |
すべてを添付する必要はありません。業績を評価する上で特に重要なものを添付してください。 | |
申請書作成要領に、マイページへの本編のアップロードの際にPDFファイルはフォントを埋め込む設定とするように記載されていますが、どのようにすればフォントを埋め込む設定となるのでしょうか。 | |
Adobe PDF設定で、「最小ファイルサイズ」以外を選択すればフォントは埋め込まれます。詳しくはアドビサポートのウェブページなどをご覧ください。 | |
申請書本編や添付資料などのマイページにアップロードしたファイルを修正したいのですが。 | |
登録前であれば再度アップロードすれば新しいファイルに書き換えられます。登録後や受付締切後は次のQ&Aをご参照ください。 | |
申請書登録後に修正が必要になりました。 | |
当財団の市村学術賞担当にご連絡ください。 | |
一つの研究機関(大学、研究所など)から複数件応募する場合、申請書をとりまとめて送付する必要がありますか。 | |
特にとりまとめていただく必要はございません。 |
賞金について |
|
賞金は課税されるのでしょうか? | |
賞金を個人としてお受け取りになる場合には所得税の一時所得に該当します。詳細は管轄の税務署にお問い合わせください。 |
応募状況について |
|
応募件数や受賞倍率を知りたいのですが。 | |
申し訳ありませんが公開しておりません。 |